今年はとても 異常に雨の日が多く外に行けないので
家にいることが多いです。
今までは必ず毎年と言っていいほど
水不足になり、海水をろ架した水が家庭の蛇口から出てきていました。
でも今年は絶対水不足にはならないでしょう。
雨の日でも犬の散歩は朝と夕方に行くのでカッパを犬に着させて
いきます。
内地で買ったダイソーで¥200の犬用のカッパかなり今年は
使っています。
そして家で夜のビールのおつまみ用に今日は
6Pチーズとウインナーの燻製
を作りました。 結構いい匂いの煙が出てくるので
テラスでやっています。
before
after
そのほかにもお手軽にできるのがナッツ系やベーコンなので
このお弁当箱みたいなキャンプ用の飯盒のメステインの大でいつも
やります。
網の下には桜チップをカレースプーン2杯くらい入れて、
固形燃料を燃やして15分くらいごとに蓋を開けて
色づき具合を見ながら具材によって時間を調節します。
燻製はビール飲みながら火を見てても楽しいし、
香りもいいし、いろんな食材でできるのでいいですよね。
イカとかタコとか採れた時は大量になるのでこのメステインではなく
段ボールでやったりします。
今夫が漁で釣ってきたソデイカの口がたくさん溜まってきたので
天気のいい日に一度天日干ししてから
燻製にしたいと思っています。
早く晴天が続く日が来るといいな〜